言の葉ブログ

思考と内省のための、表現でなく表出のためのブログです。

“集団”と“文化”

久しぶりに、とても苦手な講師の人に会った。話を聞いた。一時間。

たった一時間、かもしれないが、尾を引く苦痛な一時間だった。

 

それで、思ったの。

私、学級経営に熱がある人、、、ってこういうカテゴライズして、どうこう言うのもどうかとは思うんだけども、

そういう人(ラベル貼ってすみません、なんて表現してよいか分からず)苦手なことが、たまにある。

話している相手の目を見れないほどに苦手なことが、ごく稀にある。

 

よい集団を、とか、

認めあえる集団を、とか、

高め合える集団を、とか、

苦手なんですよねぇ、結構、じつは。

 

同じように聞こえるかもしれないけど、

集団の中に認めあえる文化を、とか、

集団の中に高め合える文化を、とかになると、

平気やの。

平気、というか、文化の内容によっては積極的に思ったりもする。

 

なんやろなぁ、何が違うんやろなぁ、ということを、

必死につかまえてみる。今から。

 

えーーーと、多分。

まず、集団を育てようとか、こういう集団にしたいとか、その欲求が、

なんというか、言葉を選びたいんだけど選べなくて、

ごめんなさいですが、キモチワルイ。

っていう感覚をもってしまう。私は。

それは、こういう人間に育てたいという欲求同様に、とても教育的に感じられて、キモチワルイ。

もしかすると、それ以上に、したたか?に感じられて、キモチワルイ。

 

うん、じゃあなんであなた教育にたずさわってるの、あなたもそういう欲求あるんじゃないの、と私が私のこの文を見ている誰かだったら聞きたくなる。ツッコミたくなる。

だから、教育、するのもされるのも嫌いやねん。

それは一旦おいておいて。

 

そして、きっと、私は集団を個人の集合体としてしか見ていない。

何年何組って集団は、そこに集う人たちのただの集合だ。と思う。

もっと大きなところで言えば、例えば、女性、とか、日本人、とか、大人、とか。

それは、ある面で同じ特徴や属性を持った人のただの集まり。と思う。

そこにいる(と見られる、思っている)人全体のカラーをつけることに、一種の何とも言えない不自然さを感じる。のです。

(冒頭で私自身が、それをしておきながらなんですが、、、)

 

文化、となると、そのへんと、どのへんがどう違うのか、違う、と私は捉えているのか、、、

そのへんは、また次回。がんばってつかまえる。

 

ふーーー。

おやすみ。寝れるかな。寝たいな。