言の葉ブログ

思考と内省のための、表現でなく表出のためのブログです。

表現と表出

表現。表出。

他者を意識するかどうか。

出す、のか。現す、のか。

 

わたし、表出のほうが、好き。

ということに気づいたのは大学生のとき。

 

教育大学で教科教育法なんかを学んでいると、芸術系の先生って、

とても好きな先生と、大っきらいやわ授業出るだけで吐きそうやわって先生がいて、

その違いってなんやろなぁって考え込んでいて。

その頃に表現、表出って言葉(概念?)を知った。

 

知ったのは、表現派の先生が、

「表出じゃあかん、自己満じゃあかん、他者を意識しない表現はただの表出や、表現に非ず」

というようなことを言っていて。

すごくスッキリしたんですよね。

ああ、だから私、あなたたち嫌いやねんな、と。

 

私は、エゴがたっぷりのものが好き。

どう見えるか、どう伝わるか、そんなものは、

自分の中の奥の奥の奥のさらにその先を掴もうとしているときに、私はジャマ。

(「そんなもの」って、表現派のこだわりをもっている人、すみません)

 

そして、私は、あなたの、そんな奥の奥の奥の更にその先にであえたとき、触れられたとき、触れられたような気になるとき、

そんなときに、なんとも言えず、絶句し、自分と他者がいることを、いや、あることを、

なんだか感じることができる。

そんなときが、とても幸せ。と、私は感じる。

 

私は、エゴが、すき。

だから、そんな作品が、すき。

生々しいエゴが、すき。

それが毒々しくても、美しくても。

キレイにされて現されたエゴは、別にあなたのものじゃなくてもいいでしょ、って思っちゃう。

そんな感覚やねんな、きっと。

 

表現を求められると、

別に私のものじゃなくてもいいでしょ、って思っちゃう。

表現を求めることを求められると、

そんなこと絶対したくないわ、って思っちゃう。

 

私自身がどうしようもないエゴのかたまりなんやろうな、きっと。

 

一方で、私、とか、あなた、とか、彼、とかを

超えた先の存在にもたまらなく惹かれたりするんですけどね。

そういったものが、表現の先に、もしかして、ひょっとすると、あるのかもしれない、と思ったりもする。

 

だけど、表すということは、この世に存在させるということは、

媒体である私やあなたや彼なしにはあり得ないのでは、とも思ったりもする。

 

どうなんだろうね。なんなんだろうね。